気まま日記。

ただいま、大学2年生。 "自由"と一言に言っても難しい。 けれど、1つの物の見方に捉われず自由に生きたい。 一期一会、出会いを大切に… 自分の考えを持つこと 他の考え方を尊重すること 色んな価値観に触れ、違いを愛すること をモットーに今感じていることを気ままに綴ります。 人に甘え頼ることは悪くない。 甘えられ頼られた時、応えればよい。 そんな生き方、ありかな。

出会いと別れ

 

久しぶりのブログ更新。

とりわけなんの目的もなく、誰に向けて発信するわけでもなく、書いてるからかもしれないけど、書くとスッキリする。

 

あと留学まで二ヶ月。

将来のこと、いまのこと、考えたいと思いながらも日々の生活に追われていて、やりたいことが出来てない。

 

留学に行くための準備が大切!と思って英語の勉強をしたいのに、普段の授業の勉強しかできない。

 

仲の良かった留学生は、留学期間を終えて自分の国にかえってしまったから、英語を話すのは1週間に2回くらい。友達と電話するだけ。

 

全然足りてないーーーー。

 

と思っていたとき、ちょうどモンタナ大学から3週間日本に留学にきていた、20人ほどの学生とお話ししました。

 

彼らはジャーナリズムを専攻として、東日本大震災を中心に、東京・福島・宮城と回りながら、報道はどうあるべきなのか、いろいろな観点から考えるフィールドワークをしに来ていました。

 

年齢は、学部生から院生までおり、旅の最後のプレゼンを聞きました。

 

日本人なのに、宮城に住んでいるのに、何も知らない。ちゃんと考えてない。どうするべきか自分の考えをまとめられないという現実に出会った気がします。

 

本当に短い時間しかコミュニケーションをとる時間はありませんでしたが、留学に行く前に頭の使い方を考えさせられた気がします。

 

 

また、1つ、ディスカッションした中で面白かった質問は。

 

あなたにとってHOMEとは?

 

シンプルなようで難しい。

実家はもちろん、出身地。

海外に出たら、日本。

でも、数年間住んでいた場所に戻ると、あーただいまと思う。

 

幼い頃からいろいろな場所を転々としていた子は、場所は関係ない、家族や友達だという。

 

 

それと同時に、震災で"家"を失った人たちは、仮設住宅や別の場所に引っ越してもHOMEがなくなってしまったと感じている。

 

どちらの気持ちもよくわかるから、改めてHOMEとは何かと聞かれると難しい。

 

 

私にとってHOMEとは

 

心から安らげる場所。

 

その安らぎを感じるためには、

いろいろな過去の出来事の蓄積が

家族も隣人も友人も

共有した自分の中の時間が、

ここが私の居場所だ!って感じさせてくれるのかな。

 

きっと、留学して9ヶ月をアラスカで過ごしたら、アラスカが私のhomeになるのかなー、楽しみだなーと素直に思えました。

 

 

1日だけしか話せなかったモンタナの学生さん達ですが、仲良くなって、アメリカに留学に行っているときに是非遊びに来て欲しい!案内してあげる!と言われたので、行きたいな!

 

 f:id:engekiblue:20170611180144j:image

 

クリスマスドイツ

 

12月25日にケルン

26日にデュッセルドルフドルトムント

に行ってきました。

 

ちなみに宿泊はドルトムントに3泊。

 

クリスマス!ということで

ほとんどのお店が閉まっていました。

 

もともと聞いていたから覚悟はしていたものの、ウィンドーショッピングくらいしか出来ず

少し切なかった。

 

まずはケルン!

ケルンではf:id:engekiblue:20161227105824j:image

南京錠のついた橋を通って、

大聖堂に到着🚶

f:id:engekiblue:20161227105920j:image

 

ケルンの周りにあったアーケードのお店はやっていなかったものの、店頭のマネキンを置くスペースは煌びやかなままで町並みを楽しむことができました!

 

ちなみに大聖堂の中はこんな感じでした。

f:id:engekiblue:20161227110105j:imagef:id:engekiblue:20161227110112j:image

 

お店で開いているのはカフェくらい。

スタバは安定して開いてましたが、ドイツらしいものを求めて、ちょっと外れたところのカフェに入りました。

 

f:id:engekiblue:20161227110230j:image

温かさが沁みる。

心までほっとできました。

 

町並み以外にも、クリスマスツリーが沢山置いてあったりととても素敵でしたね。

 

大聖堂の中をもう一度見納めに行き、

大聖堂側のお土産屋さんに立ち寄りました。

 

あとは駅の中のお店はオープンしていたのでプラプラと化粧品をみたり、お菓子をみたり、お土産用品をみたりしました。

 

私はポストカードと

有名なチョコレートを購入!

 

f:id:engekiblue:20161227110634j:imagef:id:engekiblue:20161227110649j:image

 

チョコは割れていたものを買ったので、ブランドものではあったものの1.99ユーロ(約240円)とお買い得でした。

 

夜ご飯は家に帰ってラザニアとスープを作り、良い1日になりました!

 

f:id:engekiblue:20161227110842j:image

 

次の日のデュッセルドルフはというと

25日に比べて何もない。

本当に何もやっていない。

 

目的としては12時から始まるドルトムントのクリスマスマーケットに行こう!という日だったのですが、午前中暇になるので行ってみたら

 f:id:engekiblue:20161227111109j:image

 

雨には合う

店は全部閉まってる

開いているカフェは日本食

 

といった感じでした。

片道1時間かけたのにとおもいながら

せっかくなので駅前でパンを購入。

f:id:engekiblue:20161227111139j:image

 

ただ料金としてはここら辺周辺を冬休み期間中自由に行き来できるUntil20 winter ticket を買っていたので安心です!(23日から9日までの期間で30ユーロ)

 

帰りは早めに家に戻ってお昼ご飯。

サーモンとほうれん草のキッシュ。

たっぷりチーズをかけて美味しかったです。

 f:id:engekiblue:20161227111726j:image

 

ではいざクリスマスマーケットへ!

 

f:id:engekiblue:20161227112047j:imagef:id:engekiblue:20161227112104j:imagef:id:engekiblue:20161227112111j:image

 

とにかく感じたことは規模が大きい!!!

f:id:engekiblue:20161227112121j:image

クリスマスマーケットでは、

小物類として、食器やキャンドル、置物などが売られており、

屋台として、ソーセージやチョコバナナ系が売られていました。

勿論、他にも色々とありましたが、

まずはホットワインを購入。

f:id:engekiblue:20161227112139j:image

 

ソーセージを食べて

f:id:engekiblue:20161227112143j:image

マスカット飴(りんご飴のマスカットバージョン)を食べました!

満足。

 

 

f:id:engekiblue:20161227112154j:image

 

クリスマスマーケットでは

サンタの置物やスノーマンの置物を家族用に買って、歩いてステイ場所に帰りました。

 

夏にドイツに来た時には

たくさんの歴史あるものを見られたり

オクフェスに行けたりしたのに対して、

今回はクリスマスで雰囲気の違うドイツを楽しめている気がします。

 

楽しい旅はまだ続きます!

次は目的としていたパタボーンに住む友達の家に遊びにいく日。

 

 Gute Nacht. 😴

北京からフランクフルトへ

 

旅行2日目。

1日目は大変だったが、2日目は順調に進んだ1日だった。

 

まず、午後2時発の飛行機だったので

朝早めに起きてアートギャラリーへ

 

 

f:id:engekiblue:20161225142953j:imagef:id:engekiblue:20161225143000j:image

色々と見どころがあって、

中国らしい陶芸や水墨画などから

油絵や小物などまで

プラプラしながら見て回ることが出来ました。

 

 

なんといっても北京。

空気がどんよりしていて、

マスクを付けている人が多くて驚きました。

 

11時を過ぎたところでカフェに入ることに

 

中国のお茶🍵と

お菓子を注文。

 

英語は通じないものの一か八かで頼みました笑

(英語表記のメニューはあったので)

 

f:id:engekiblue:20161225143428j:imagef:id:engekiblue:20161225143433j:image

美味しかった!

店主の人がいい人で、私たちは理解できなかったものの中国語とジャスチャーで会話することが出来ました。

 

お茶したあと、よし、このままタクシーを捕まえて空港に向かおうと思い、

空港 出国時刻2時 到着したい12時まで

と言ったメッセージを

中国語で書いて貰っていた紙を取り出し

 

タクシーを呼んでもらえません?

と翻訳ページを見せました。

 

おじさんは必死に中国語で聞いてくれるものの理解できず。隣でお茶をしていたお客さんが優しく助けてくれました。

 

知り合いに日本語話せる人いるよーっていってわざわざ電話をかけてくれて、私たちの意向を確認してくれたあと、

 

タクシーを呼んで運転手さんに行き先を伝えてくれました。

 

デート中失礼しました!優しさに感謝です。

 

 

そして、空港までたどり着くことが出来ました!!!

 

 

有り難いことに

親切な人に遭遇してばかりでした。

 

 

飛行機で北京からフランクフルトへ。

いざ。

 

一応苦し紛れに中華料理を空港で食べてから

AIRChinaに乗っての長旅。

 

座席の狭さや機内食のクオリティの低さ、英語の中国訛り、機内で楽しめるコンテンツの少なさなどなど。

前回のAIRFranceとかAIROlandaとかに比べると目劣りしたという感想。

 

やっぱり格安と言えども、

長い時間を機内で過ごすのだから

次の旅では使う航空会社も気にしようと思いました。_| ̄|○

 

とはいえ、

機内では隣の席のおじさんと仲良くなり

最終的に楽しく過ごしました。

 

フランクフルトに無事に時間通りついてからは

列車に乗り換えドルトムントに移動。

ドルトムントからは地下鉄で移動予定も

クリスマスイブなので列車が走っていないということで急遽タクシーを使って移動しました。

 

北京とは打って変わって無事に到着。

f:id:engekiblue:20161225144635j:image

 

色々と気を引き締めつつ、

楽しい旅にすべく観光などしていきたいと思います!

 

f:id:engekiblue:20161225144756j:imagef:id:engekiblue:20161225144841j:image

メリークリスマス🎅🎄🍗

北京寄り道

 

さてさて、冬休みに入ったということで今年2度目の海外旅行です!

 

今回の旅行はまたまた友達と2人旅。

目的地は

西ドイツとベルギー!!!

 

 

その前に、初日は北京での宿泊。

 

北京についてまず、

出口を間違えるという失態。

 

あれ?タクシー乗り場はどこ?

 

24時間以内の乗り継ぎでも

北京に出るためには手続きが必要だったみたい。

 

そうこうしている間に

時間は着々と過ぎて

 

5時半過ぎに着いたはずが

7時半になっている始末。

 

無事タクシー乗り場に着いたら

次の試練が待ってました。

 

英語が通じない。

誰にも通じない。

ネット接続もしてなかったこともあり、グーグルマップも開けない。

 

このアドレスのところに行きたい!と住所も地図も見せたのに、知らないと言われてしまう。

 

ここでも時間がだいぶかかってしまった。

 

そのあと、ようやく乗せて貰えたタクシーで近くの駅まで来た。

あー、やっと泊まる場所にいけるーと思いきや、そこからタクシーが迷い、道にタクシーを止める。

 

タクシーで60元くらいで来られる場所だと聞いていたのに、時間が過ぎていくとどんどんお金が上がっていく。

 

これは、ぼったくりか?

ぼったくりなのか???

 

と焦り、あとはわかるからお会計してください!とお願い。

 

結局、80元かかってしまった。

 

そこから徒歩15分。

でも地図と照らし合わせても道路の感じが合わない。

 

おかしいと思いながらさまよい

時々、裕福な社会人みたいな人に話しかけ

英語を理解して貰ったが

 

どっちに行けばいいのか。

路頭に迷う。(気温5度)

 

何も考えず薄着で来てしまった私は限界を迎える。

 

 

と、その時

話しかけたハンサムな27歳の男性が拙い英語ながら、タクシーで送ってあげると言ってくれた。

 

何も食べてないと伝えたら、

ケーキのお店まで連れて行ってくれご飯にありつくことが出来た。

 

そして、タクシーを待っている時間、

寒いから中にいようとオフィスの中まで案内してくれて、

ホストに電話をかけて何処にいるのか伝えてもらい、

待ち時間の間、沢山話しかけてくれた。

(漢字を駆使しながら会話できた!)

 

 

ようやく予約していたタクシーに乗ると

全部お金を支払ってくれたうえ

いいよーと言ってくれた。

 

救世主だ!!!!!

旅で困っているとこういう素晴らしい人に巡り会えることが多々ある。

 

本当に死にかけていた分、

温かさや優しさが身に沁みた。

 

ホストも心配してくれていて最後、道案内をしてくれた。

 

おかげで無事に目的の泊まる場所に到着。

時刻は12時半。

f:id:engekiblue:20161224094741j:image

どれだけの時間をタイムリープした?!

と思ったが、結果オーライ。

 

夜食を食べてシャワーを浴びて、そのままばたんきゅー。

 

中国では規制がかかっていて

フェイスブックやラインは開けないが

無事にネット接続・携帯の充電ができました。

 

1日目からこんなにハードモードになるとは思ってもおらず、疲労が溜まったが笑

気ままにのんびりと行こう!

 

あと試練はドイツの家にたどり着くことかな。

 

今日はフライトで北京☞フランクフルトへ

まだまだ続く。

留年。とは。

 

そもそも1年間留学行くと、

まだまだ単位互換なんてもの存在していない理学部では

留年が決まるのだけども、

もしかしたらなんとかなるかもしれないと希望を抱きつつある。

 

 

問題なのは、

4年生のはじめの研究室配属。

 

ただ、帰ってくるのが5月だとしたら、居られないのは1ヶ月だけなら、希望だけ聞いてもらって、配属としては物性でもいいのではないだろうか。。。(現在、理学部物理学科2年生)

 

 

研究を早くやりたいのに、

研究室配属が来年になるからって

無駄に時間は使いたくないなぁというのが本音。

 

ただ、配属されていないと

卒論が書けない。

 

院試を受けると考えると

帰ってきてから頑張れば

6月から8月末まで日にちはある。

 

今からしっかり逆算すれば間に合わないこともない。

 

 

そんなことを考えながら

そもそも交換留学が決まらないとなんとも言えない笑。

 

 

人生追い込まれた方が頑張れるから、

まだ留年しない道が残っているといいなと

密かに想いながら

 

留学に行く場所とタイミングが

早く決まって欲しいと祈るばかり。

 

 

 

留年したくなかったら留学するなよ、とか

留学にそんなに価値があるのか、とか

 

思う人はいて、そりゃそうだ。

でも、それでもいきたいと思う。

 

 

考えるとこれって理由を言うのは難しいけど

英語が母語じゃないから、難しいから、

チャレンジしたいと思うのかな。

 

ぼーっとしてても同じ時間を過ごせるなら

自分に試練を課せて

弱くて簡単な道に進もうとするのを律して

何かに取り組むことは

別に留学に限らず、成長できる方法だと思う。

 

 

楽しみだ。

どんなことがあっても

最終的に前向きに生きれる性格だから

自分はついてる。

 

やれることをやる毎日にしよう!

 

f:id:engekiblue:20161110101505j:image

 

 

ちょっと頑張る秋🍁

 

久しぶりにブログを更新します。

といいますのも、やっと忙しいピークが過ぎて、近況を報告できる状態になりました。

 

 

まず、夏休みが終わり後期に入った途端、専門科目に追われる日々がはじました。

実験のレポート、演習授業、授業のレポート…

 

その傍ら、交換留学に向けた資料の作成・英語の試験勉強をしていました。

 

 

もともと追い込まれないと出来ない性格であるのに加え、キャパオーバーな課題の量で、いつも以上にギリギリの淵に立たされ、眠気との闘いでした。

 

 

その中で、

自分の成績をみて推薦状をお願いしていた担任に、大丈夫なのかと心配されたり、

 

全国規模の奨学金の選考に落ちたり、

 

 

その他にも色々と重なり

自分の生き方や考え方そのものをダメだと言われてしまったような苦しい日々が続きました。

 

人生で初めて焼け酒をして、周りにも心配をかけてしまいました。

 

普段電話をなかなかかけない親にも、毎日のように不安を漏らしてしまいました。

 

 

それでも、冷静になって周りを見渡すと

自分にはこんなにも応援してくれる人がいるのだと気がつきました。

 

自分が成してきたことはなにもないかもしれないけれど、

将来を見据え応援してくれる人。

いつも味方でいてくれる人。

心配して気遣ってくれる人。

 

 

私の周りはそんな人達で溢れていました。

 

ここが踏ん張りどころ。

きっとそうなのだと思います。

 

うまくいかないこと、苦しいこと。

そんな中でもがくこともまた良い経験なのかもしれません。

 

 

交換留学。

行けるのか、第一希望は通るのか。

まだ先のことはわかりません。

 

でも、今足掻いている分を

応援したいと評価してくれる人がいて、力を貸してくれる人がいる。

 

きっと、自分に合った場所に

導かれる運命にあるのでしょう。

 

 

人事を尽くして天命を待つ。

 

 

今できることを

一歩。一歩。

着実に積み上げていきたい。

 

 

秋といえば

スポーツ、食欲、読書、味覚…

 様々ありますが

 

私は、ちょっと頑張る秋にしたいと思います!

 

 f:id:engekiblue:20161031143026j:image

 

来たる秋

 

夕方、買い物に行こうと外に出ると

 ふわっと金木犀の香りとともに、秋焼けの空が広がっていました。

 

f:id:engekiblue:20160929204935j:image

 

ああ、秋なのだと感じながら

八百屋に着くと

 

いちじくが売られていました。

 

f:id:engekiblue:20160929205013j:image

 

なかなかお目にかかれない、生のいちじく。

よし、これは

と思い、つい購入。

 

どうしたら調理したらいいですかねー?

と八百屋のおばちゃんに尋ねてみると

柔らかいのは生で食べるのもよし。コンポートにするのもよし。ジャムにするのもよしだよ。

 

と笑顔で返してくれました。

 

せっかくなので、ジャムにしちゃおうと

暗くなってきた帰り道

一匹のセミの鳴く声に混じって、鈴虫の音が聞こえてきました。

 

ああ、秋になってしまったのだなと

先程とは違う、感傷的な気分になってしまいました。

 

時の流れははやく

あっと言う間に飲み込まれてしまいそうになる。

そして考える。

 

君は何をやっていたのか。と聞かれたら
何とも答えられなくて、歯痒くて、

心にささくれが出来た感覚がするだろうなと。

 

 

でも、きっと人間、胸を張ってこれと言えるまでには時間がかかるのだ。

 

 

即席でやってのけたことは即席でしかない。
いつかきちんと胸が張って言えることができるまで、今を積み重ねるしかないのだ。

 

 

 うん。

自分なりの納得を経て、

来たる秋に喜びを感じつつ、愁いを噛み締めました。

 

これこそ、秋の心なのかもしれません。